SR400、500のワンオフエキパイのメッキ加工

ワンオフ制作されたエキパイのクロムメッキ加工をご依頼いただきました。


きれいに作られたエキパイでした。

メッキも問題なく完了です。

メッキはもちろん電解クロム


マフラー仕様です。  


2019年05月31日 Posted by メガ東海 at 10:59Comments(0)

RP系ステップワゴンスパーダのメッキフォグカバー装着画像

RP系ステップワゴンのメッキフォグカバーを購入していただきました。

こちらハイブリッド仕様の物で

ハイブリッド仕様はメッシュ部分がくり抜き仕様になっています。


ハイブリッドとそれ以外はフォグカバーの形状が少し違います。

今回はハイブリッド

装着画像、装着前と装着後の写真も撮影いただきご提供いただきました。


ビフォー

アフター

お客様の声も紹介させていただきます。

「装着してみて思いの外、主張し過ぎずさりげない高級感があって大変気に入っております!
ありがとうございました!」

ありがとうございます。

ご紹介させていただきます。  


2019年05月30日 Posted by メガ東海 at 09:26Comments(0)

NBOXの純正グリルメッキ加工

NBOXの純正グリルをメッキ加工ご依頼をいただきました。


純正品は耐熱などある程度あるので安心ではありますが、最近はグリル1つでもかなり樹脂が薄く、軽いです。

ですのでかなり曲がりやすくなってきています。

耐熱まずまずはありますが熱をかけて変な形で置いておくと形状が変わる場合があります。

燃費などの問題で軽くしなくてはいけないと思うのでしょうがないとは思いますが、

もう少ししっかりしたものが良いですね。

  


2019年05月24日 Posted by メガ東海 at 09:17Comments(0)

ヤマハRD350のタンクキャップとウインカーボディの再メッキ加工

ヤマハの旧車

2スト

RD350のタンクキャップとウインカーボディを再メッキ加工させていただきました。


こちらの品物は亜鉛品で掘れたような腐食が出ていました。

ブラストでメッキを剥ぎながら腐食を取り除きます。

ぼこぼこになるのでそれを埋めてメッキ加工


メッキはクロムスパッタリングメッキです。

まだバイクはレストア中ですが、レンズを付けて、タンクに装着して写真をお送りいただけました。




またバイクが完成したら写真をいただけるということでしたので楽しみです。  


2019年05月22日 Posted by メガ東海 at 08:50Comments(0)

ハイエースのヘッドライトの反射板再メッキ加工

ハイエースの100系かな?

今は古くなってしまったハイエースの100系


ヘッドライトも古くなって、反射板がご覧の通り白く濁ってしまっています。

車検が通らないということでご依頼いただきました。

片側のみにのご依頼

もう片方はある程度良いみたいですね。

カラワリして


反射板を取り出して



メッキして


今回樹脂がかなり劣化していてクラックでした。

3回やってやっと上々になりました。

ヘッドライトを収めて


レンズを閉じて完成です。

  


2019年05月15日 Posted by メガ東海 at 08:57Comments(0)

DR30鉄仮面スカイラインヘッドライト反射板再メッキ品ご用意しました

スカイラインDR30スカイラインのヘッドライト反射板の再メッキ品をご用意しました。

これは後期かな?


後期と一部のグレードと思います。

細目のモデルですね。

車検などで納期に余裕がない方向けです。

クルマを普段使いしている方にもおすすめですね。

もしご希望の方いらっしゃいましたら

メール  mega.tki@po4.across.or.jp

LINE  0546620870 で検索お願いします。

上記ができない方はお電話(054-662-0870)ください。
  


2019年05月11日 Posted by メガ東海 at 20:33Comments(0)

GZ10ソアラの再メッキ済反射板ご用意しました。

GZ10ソアラのヘッドライト反射板の再メッキ済品をご用意しました。


皆さん車検が控えていて納期に余裕がない方が多くいらっしゃいます。

そんな時に即再メッキができたらなーと考え、自分たちで車1台分反射板を保有することにしました。

再メッキしておけば再メッキしたい方がいたらするに再メッキできるという仕組みです。

ソアラは反射板につけるインナー樹脂があります。純正はシルバーですのでこれもシルバー塗装済品を用意しました。


希望があれば取り付けてお渡しすることができます。

もちろん手前のステンレスの板も取り付けてお渡しすることできます。


お客様のご要望によって変化できるようにバラバラ状態で保管してあります。

もしご希望の方いらっしゃいましたら

メール  mega.tki@po4.across.or.jp

LINE  0546620870 で検索お願いします。

上記ができない方はお電話(054-662-0870)ください。
  


2019年05月11日 Posted by メガ東海 at 20:14Comments(0)

EGシビックのヘッドライト反射板再メッキ加工

シビックのヘッドライトの再メッキ加工です。


レンズ取り外し、取り付けの作業もご依頼いただきました。

レンズを取り外し


反射板を取り出し


シェードを電解クロムメッキ加工

反射板はかなり劣化が進んでいましたが何とかメッキ加工完了


レンズを洗浄し磨きを行いました。


反射板をセットし


レンズを取り付け完了です。

  


2019年05月09日 Posted by メガ東海 at 23:34Comments(0)

R31スカイラインのヘッドライト反射板とインナーの再メッキと塗装

R31スカイラインのヘッドライトの中身をすべてリフレッシュさせていただきました。


反射板はすべて再メッキ。

もちろんブラストですべて剥離して一からメッキしています。

メッキはアルミスパッタリングメッキです。耐熱、反射は抜群です。


トップコートも行っているので酸化もしにくい構造になっています。

インナーは丸の部分はアルミの物が入っているので取り出してメッキしてあります。

その他の部分は全メッキしてから四角い部分のみ残して艶消し黒で塗装しています。


きれいになりました。


  


2019年05月08日 Posted by メガ東海 at 09:16Comments(0)

リンカーンのエンブレム再金メッキ加工

リンカーンのエンブレムを再メッキ加工させていただきました。


金メッキで土台の部分を黒塗装です。


まず全体をメッキしてからマスキングして塗装しています。


依頼者様から装着画像をいただけましたので紹介させていただきます。

さすがリンカーンですね。






車幅が広そうです。

エンブレムがばっちり光っています。  


2019年05月07日 Posted by メガ東海 at 09:32Comments(0)