CB750F透かしメッキ加工レンズ
CB750F
ウインカーレンズ
と
CB900F
の
テールレンズ
ウインカーレンズはリプロ品を仕入れて加工
テールレンズは中古品を加工
お送りいただいた品物

基本的に古い品物、中古品は加工控えていただいています
理由は樹脂が劣化していて
このようになるからです
細かい気泡多数

正面はもっとひどいですが
画像的に苦手な方もいるかと思いUPしません
これが起きると完成までかなり時間かかります
ある程度まできれいになったので完成


装着画像をいただくことができましたので紹介
かっこよすぎですね
CB750Fかっこいいですね



テールの透かしメッキ似合ってます
撮影場所も最高です
ウインカーレンズ
と
CB900F
の
テールレンズ
ウインカーレンズはリプロ品を仕入れて加工
テールレンズは中古品を加工
お送りいただいた品物

基本的に古い品物、中古品は加工控えていただいています
理由は樹脂が劣化していて
このようになるからです
細かい気泡多数

正面はもっとひどいですが
画像的に苦手な方もいるかと思いUPしません
これが起きると完成までかなり時間かかります
ある程度まできれいになったので完成


装着画像をいただくことができましたので紹介
かっこよすぎですね
CB750Fかっこいいですね
テールの透かしメッキ似合ってます
撮影場所も最高です
2023年11月14日 Posted by メガ東海 at 17:43 │Comments(0)
1969年アルファロメオジュリアヘッドライト
1969年
アルファロメオジュリア
の
ヘッドライト
キャレロのヘッドライト
再メッキ加工ご依頼
到着画像

カラワリ
キャレロはガラスが薄いので怖い、、、
再メッキは反射率と耐熱のあるアルミスパッタリングメッキ
キラッ

洗浄して磨いたガラスレンズ
カラトジ

シール剤が新しくなるとリフレッシュ感でていいですね
装着画像をいただけましたので紹介
かっこよすぎ

雰囲気ありすぎ
こんな車がガレージにあったらずっとガレージに居れそう
アルファロメオジュリア
の
ヘッドライト
キャレロのヘッドライト
再メッキ加工ご依頼
到着画像

カラワリ
キャレロはガラスが薄いので怖い、、、
再メッキは反射率と耐熱のあるアルミスパッタリングメッキ
キラッ

洗浄して磨いたガラスレンズ
カラトジ

シール剤が新しくなるとリフレッシュ感でていいですね
装着画像をいただけましたので紹介
かっこよすぎ

雰囲気ありすぎ
こんな車がガレージにあったらずっとガレージに居れそう
2023年11月08日 Posted by メガ東海 at 18:03 │Comments(0)
W126ベンツヘッドライト再メッキ
ベンツ
W126
ヘッドライトリフレクター
再メッキ加工ご依頼
お送りいただいた状態

カラワリして


片側だけちょっと新しそうな雰囲気
片側は樹脂枠が劣化でボキボキになっていました
すべて破片を取っておいて後で形を作りします


反射板は耐熱反射率の良いアルミスパッタリングメッキ

シェードはブラストして耐熱シルバー塗装で純正ルック
ケースに組み込んで


樹脂枠を補修して
組み


ガラスを磨いて洗浄したので
それでカラトジ

装着画像いただけましたので紹介
白い車体にきれいになったヘッドライト




この時代のベンツかっこ良いです
W126
ヘッドライトリフレクター
再メッキ加工ご依頼
お送りいただいた状態

カラワリして


片側だけちょっと新しそうな雰囲気
片側は樹脂枠が劣化でボキボキになっていました
すべて破片を取っておいて後で形を作りします


反射板は耐熱反射率の良いアルミスパッタリングメッキ

シェードはブラストして耐熱シルバー塗装で純正ルック
ケースに組み込んで


樹脂枠を補修して
組み


ガラスを磨いて洗浄したので
それでカラトジ

装着画像いただけましたので紹介
白い車体にきれいになったヘッドライト




この時代のベンツかっこ良いです