ホンダビートのキャリアの再メッキ加工

ホンダ

ビート

キャリア



再メッキ加工


旧いメッキは剥離して再メッキ加工

電解クロムメッキ


装着画像をいただくことができましたので紹介させていただきます



リアに何か載せて走りたくなりますね

キャリアがあるとリアビューがいい感じですね  


2020年07月31日 Posted by メガ東海 at 10:09Comments(0)

32スカイラインのヘッドライトリフレクター再メッキ加工と装着画像

日産

R32スカイライン

ヘッドライトリフレクター

再メッキ加工ご依頼

お送りいただいたままの状態はこちら


カラワリしてこのような感じでメッキが劣化していますね


今回ご注文いただいた内容は

カラワリカラトジ (カラワリカラトジの内容にはヘッドライトケースの内側の色劣化修復、レンズ磨きを行いシール剤新規注入などの項目を行います)

バルブベースの耐熱シルバー塗装


もちろん反射板4枚の再メッキ加工

いつもお勧め作業でこのほかにガラスレンズの純正風塗装を提示します

お客様がカッティングシートを貼るということで今回はそれは無し

再メッキしてカラトジ


ガラスはきれいに、ケース内部の色劣化もきれいに、反射板のメッキもきれいになってきらりとなりました

装着画像いただくことができましたので紹介させていただきます

カッティングシートを張られています


スカイランの文字付

かっこいいですね

装着して


とても雰囲気の良いところで撮影いただきました



ありがとうございます。

点灯

良い感じです

車体自体もボンネットがカーボンですかね
  


2020年07月30日 Posted by メガ東海 at 09:51Comments(0)

Z1,Z2のヘッドライトガラスレンズの透かしメッキ加工、透かしメッキ加工済ウインカー、テールレンズ

ウインカーレンズとテールレンズをご購入いただきました


その次にヘッドライトをお送りいただきガラスに

透かしメッキ加工ご依頼をいただきました

もともとのヘッドライト


加工して


いろいろな角度で撮影





装着画像をいただくことができましたので紹介させていただきます

黒い車体に透かしメッキのレンズが似合いすぎてかっこいい!!



これはかっこよすぎですね!
  


2020年07月24日 Posted by メガ東海 at 09:42Comments(0)

1978年カワサキZ1R EUモデルシビエヘッドライト

1978年

カワサキ

Z1R

EUモデルの

ヘッドライト

シビエの品物


2個お送りいただいたのですが不幸にもガラスが1個割れてしまっていました


シェードは磨いて、バルブベースはクロムメッキ加工


反射板はアルミスパッタリングメッキ


ガラスは磨いて取り付け

完成


装着画像をいただくことができましたので紹介させていただきます。




この感じかっこよいです



旧車のビキニカウル付は魅力的  


2020年07月21日 Posted by メガ東海 at 09:22Comments(0)

初代レガシーBC、BF系ヘッドライトリフレクター再メッキ加工

スバル

初代レガシー

ヘッドライト

再メッキ加工ご依頼

初代レガシーBC、BF系というのでしょうか?

少し調べてみました

レガシーの型式はBから始まるんですね

お送りいただいた状態


カラワリして


少しメッキが劣化していますね

ポジションの塗装もやれています

反射板は耐熱、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ

ポジションの部分は耐熱シルバーで仕上げてあります


ケースの光軸調整のギヤをグリスアップ


ん??

ギヤが割れている


依頼者様の報告すると予備品をもっているとのことで急遽お送りいただき

交換完了

ケースに反射板を組み込んで


磨いておいたレンズを装着

純正と同じようにグレーのブチルでシール


完成

  


2020年07月17日 Posted by メガ東海 at 09:33Comments(0)

メルセデスベンツR107のヘッドライト再メッキリフレクター装着画像

先日UPさせていただいたベンツR107のヘッドライトリフレクター再メッキ加工

ちょっとおさらい

お送りいただいた状態


ブラストで剥離


耐熱、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ


こちらを装着した画像をいただくことができましたのでブログ限定で紹介させていただきます


かっこいい

R107は本当にかっこよいですよね

ヘッドライトも輝いていい感じです  


2020年07月17日 Posted by メガ東海 at 09:07Comments(0)

S13シルビアヘッドライト再メッキ加工

日産

S13

シルビア

ヘッドライト

再メッキ加工ご依頼

片側のみの加工

片方は新品をお持ちとのこと

お送りいただいた状態


カラワリして


分解して耐熱、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ




状態の悪かったバルブベースのみクロムメッキ化


組んで


ケースに収めて


磨き、純正風の塗装を行ったレンズをはめて


完成

装着画像をいただくことができましたので紹介させていただきます


お客様から新品と比べて同等の仕上がりとうれしいお言葉いただけました

  


2020年07月15日 Posted by メガ東海 at 17:17Comments(0)

スカイラインR32ヘッドライト再メッキ加工

スカイライン

R32

ヘッドライト

再メッキ加工

カラワリカラトジ作業

ご依頼

お送りいただいた状態


カラワリ


反射板曇ってますね


再メッキ


再メッキは耐熱と反射率の良いアルミスパッタリングメッキです

ガラスは洗浄磨き

洗浄し色劣化を起こした内側を色戻しを行い

組み込み


完成  


2020年07月14日 Posted by メガ東海 at 09:50Comments(0)

ハコスカメッキ外装一式再メッキ加工

ハコスカ



ヘッドライト回り、グリル

テールランプ回り

再メッキ加工

最近この部品の再メッキが増えている気がします

品物はアンチモン

腐食をブラストでほじくって

埋めて平らにして

一式

再メッキ


メッキは外装で耐久のある少し色の黒っぽいクロムスパッタリングメッキ  


2020年07月09日 Posted by メガ東海 at 10:46Comments(0)

マーシャルヘッドライトの反射板再メッキ加工

マーシャルヘッドライトの

再メッキ加工ご依頼

黄色のレンズがつくもの

黄色レンズはなんとなく当時感が出ていて良いですね

反射板のメッキは劣化していました

奥の部分はなぜかメッキがかかっていませんでした


全て再メッキ


ガラスの位置を確認


取り付け



完成  


2020年07月09日 Posted by メガ東海 at 09:32Comments(0)