R107メルセデスベンツSLのヘッドライトリフレクター再メッキ加工
メルセデスベンツSL
R107
の
ヘッドライトリフレクター再メッキ加工ご依頼
すみません
ベンツの型式など詳しくない為いろいろと間違っていたらすみません
R107のヘッドライトは鉄のこの形
ですが
このポジションランプのソケットはお客様が取り付けた物ですので本来はないのかな?
取り外して再メッキして取り付けます
届いた状態はご覧の通り

缶スプレーで仕上がてあります
これ
メッキ調スプレーというものでご覧の通りメッキにはなりません
ほぼシルバーの塗装です
こちら剥離して、付属品すべて取り外し
不要になっていた穴を溶接で埋めます


ブラストして

メッキします。
ソケット取り付けて完成

ここでこのタイプやポルシェの反射板に使われている
このゴムチューブ


今回もボロボロ
取り付けようと思いましたら、劣化でボロボロ。
2個しか取り付けできませんでした
このようなパターンがとても多い為
本日作りました


いかがですか?
完璧な仕上がり



販売いたします
1個500円(税別)
外形9ミリ、内径2ミリ、長さ15ミリ
長さには多少ばらつきます
ご希望の方はご連絡ください
R107
の
ヘッドライトリフレクター再メッキ加工ご依頼
すみません
ベンツの型式など詳しくない為いろいろと間違っていたらすみません
R107のヘッドライトは鉄のこの形
ですが
このポジションランプのソケットはお客様が取り付けた物ですので本来はないのかな?
取り外して再メッキして取り付けます
届いた状態はご覧の通り

缶スプレーで仕上がてあります
これ
メッキ調スプレーというものでご覧の通りメッキにはなりません
ほぼシルバーの塗装です
こちら剥離して、付属品すべて取り外し
不要になっていた穴を溶接で埋めます


ブラストして

メッキします。
ソケット取り付けて完成

ここでこのタイプやポルシェの反射板に使われている
このゴムチューブ


今回もボロボロ
取り付けようと思いましたら、劣化でボロボロ。
2個しか取り付けできませんでした
このようなパターンがとても多い為
本日作りました


いかがですか?
完璧な仕上がり



販売いたします
1個500円(税別)
外形9ミリ、内径2ミリ、長さ15ミリ
長さには多少ばらつきます
ご希望の方はご連絡ください
2020年02月25日 Posted by メガ東海 at 10:29 │Comments(0)
バイクのキャブをメッキ加工
シビエのヘッドライトを4個再メッキ加工
シビエのヘッドライト
再メッキ加工
ご依頼
鉄の反射板にガラスレンズ
とても良い組み合わせです
錆がちょっと出ていても溶接で補修できます
メッキは何回でもきれいに治せます
でもボロボロになってしまうと補修できなくなることもあるかと思います
お悩みの方は腐食が進んでしまう前に
できるだけ早く再メッキなど行ってください
今回は小型のシビエヘッドライト4個です
カラワリからカラトジまで行わせていただきました
まず外観チェック

カラワリ

バルブベースのメッキは劣化していたのでクロムメッキでメッキします。



反射板はブラストで古いメッキ、塗装を剥離

メッキしてキラリ

バルブベースを取り付けて

洗浄、磨きを行ったガラスレンズを取り付け
純正と近い色のシール材で閉じます

完成
再メッキ加工
ご依頼
鉄の反射板にガラスレンズ
とても良い組み合わせです
錆がちょっと出ていても溶接で補修できます
メッキは何回でもきれいに治せます
でもボロボロになってしまうと補修できなくなることもあるかと思います
お悩みの方は腐食が進んでしまう前に
できるだけ早く再メッキなど行ってください
今回は小型のシビエヘッドライト4個です
カラワリからカラトジまで行わせていただきました
まず外観チェック

カラワリ

バルブベースのメッキは劣化していたのでクロムメッキでメッキします。



反射板はブラストで古いメッキ、塗装を剥離

メッキしてキラリ

バルブベースを取り付けて

洗浄、磨きを行ったガラスレンズを取り付け
純正と近い色のシール材で閉じます

完成
2020年02月20日 Posted by メガ東海 at 09:22 │Comments(0)
GZ10ソアラのヘッドライトリフレクター再メッキ加工
トヨタ
GZ10ソアラ
の
ヘッドライトリフレクターの再メッキ加工
と
もろもろ作業
まず外観確認

レンズを取り外して

反射板取り外し、

ステンレスの抑え板のリベット取り外し
樹脂のインナーは別途耐熱シルバーで再塗装
反射板は耐熱、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ

インナー取り付け、抑えのステンレス板取り付け


今回シェードとバルブベースは非常に状態が良かったので

そのまま取り付け
光軸調整ボルトのオイルシール新品取り付け

ガラスを取り付け、


今回はガスケットを作らせていただきました。
ソアラのガラスガスケットがボロボロの場合がおおいのでお作りできるようにしました。
GZ10ソアラ
の
ヘッドライトリフレクターの再メッキ加工
と
もろもろ作業
まず外観確認

レンズを取り外して

反射板取り外し、

ステンレスの抑え板のリベット取り外し
樹脂のインナーは別途耐熱シルバーで再塗装
反射板は耐熱、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ

インナー取り付け、抑えのステンレス板取り付け


今回シェードとバルブベースは非常に状態が良かったので

そのまま取り付け
光軸調整ボルトのオイルシール新品取り付け

ガラスを取り付け、


今回はガスケットを作らせていただきました。
ソアラのガラスガスケットがボロボロの場合がおおいのでお作りできるようにしました。
2020年02月19日 Posted by メガ東海 at 10:50 │Comments(0)
トヨタのアベンシスのプロジェクターヘッドライトリフレクター再メッキ加工
トヨタ
アベンシス
プロジェクターヘッドライトリフレクター
の
再メッキ加工
車屋さんからのご依頼
アベンシスはすぐにプロジェクターの反射板が焼けてしまうらしいです
プロジェクターは本当に明さんダメですね
何か無理しているヘッドライトのようなイメージがあります
カラワリからスタートします


ばらして



焼けています
再メッキ

組み込み

レンズ磨き

完成
アベンシス
プロジェクターヘッドライトリフレクター
の
再メッキ加工
車屋さんからのご依頼
アベンシスはすぐにプロジェクターの反射板が焼けてしまうらしいです
プロジェクターは本当に明さんダメですね
何か無理しているヘッドライトのようなイメージがあります
カラワリからスタートします


ばらして



焼けています
再メッキ

組み込み

レンズ磨き

完成
2020年02月18日 Posted by メガ東海 at 10:19 │Comments(0)
kawasakiのFXのウインカーレンズ透かしメッキ加工品販売
kawsakiのオートバイ
Z750FX,Z400FX
の
ウインカーレンズの透かしメッキ加工品を販売さえていただきました

装着画像をいただけましたので紹介させていただきます




コメントも同時にいただけました
「ヤバすぎますよこれ!光の当たり方でメッキになったりスモークになったり、かっこいいです。ありがとうございます」
と
うれしいお言葉でした
Z750FX,Z400FX
の
ウインカーレンズの透かしメッキ加工品を販売さえていただきました

装着画像をいただけましたので紹介させていただきます




コメントも同時にいただけました
「ヤバすぎますよこれ!光の当たり方でメッキになったりスモークになったり、かっこいいです。ありがとうございます」
と
うれしいお言葉でした
2020年02月18日 Posted by メガ東海 at 09:54 │Comments(0)
ポルシェのヘッドライトリフレクターの再メッキ加工
ポルシェのヘッドライトリフレクターの再メッキ加工ご依頼
こちら依頼者様が他のメッキ業者さんに再メッキ依頼した物、、、


なんとも言えない仕上がり、、、
酷い。。。
おそらくメッキ塗装かな?
反射も耐熱も全くない品物
全て剥離。
小物はすべて電解クロムでやり直し
反射板は耐熱バッチリ、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ

こちら依頼者様が他のメッキ業者さんに再メッキ依頼した物、、、


なんとも言えない仕上がり、、、
酷い。。。
おそらくメッキ塗装かな?
反射も耐熱も全くない品物
全て剥離。
小物はすべて電解クロムでやり直し
反射板は耐熱バッチリ、反射率の良いアルミスパッタリングメッキで再メッキ

2020年02月14日 Posted by メガ東海 at 09:53 │Comments(0)
鉄製小型の角型反射板の再メッキ加工
確かアメ車だったと思いますが
角型のフォグの反射板
再メッキのご依頼をいただきました

ブラストで剥離して
反射率、耐熱の良いアルミスパッタリングメッキでメッキさせていただきました


角型のフォグの反射板
再メッキのご依頼をいただきました

ブラストで剥離して
反射率、耐熱の良いアルミスパッタリングメッキでメッキさせていただきました


2020年02月14日 Posted by メガ東海 at 09:38 │Comments(0)
アイラインのゴールドメッキ加工
車のヘッドライトに張り付けて
車の顔をきりっとさせることができるアイテム
アイライン
そのアイラインをゴールドメッキ加工いただきました
このメーカーのアイラインはいつも思うのですが、質が良いです!!
ABS樹脂製できれいで、ABSの質もよいイメージがあります
灰色のABSとうたわれて売っているものもあるのですが、それは良くありませんでした。
黒い樹脂のままの品物
を
クロムスパッタリングメッキでゴールドにします

車の顔をきりっとさせることができるアイテム
アイライン
そのアイラインをゴールドメッキ加工いただきました
このメーカーのアイラインはいつも思うのですが、質が良いです!!
ABS樹脂製できれいで、ABSの質もよいイメージがあります
灰色のABSとうたわれて売っているものもあるのですが、それは良くありませんでした。
黒い樹脂のままの品物
を
クロムスパッタリングメッキでゴールドにします

2020年02月14日 Posted by メガ東海 at 09:29 │Comments(0)
シビックのヘッドライトリフレクター再メッキ加工
ホンダ
シビック
の
ヘッドライトリフレクター再メッキ加工ご依頼
樹脂の反射板


時代時代で使う素材は違ってきますね
逆に時代が同じであれば素材や構造は似たような品物が多いです
耐熱、反射率に優れているメッキ、アルミスパッタリングメッキで完成です


シビック
の
ヘッドライトリフレクター再メッキ加工ご依頼
樹脂の反射板


時代時代で使う素材は違ってきますね
逆に時代が同じであれば素材や構造は似たような品物が多いです
耐熱、反射率に優れているメッキ、アルミスパッタリングメッキで完成です

